SSブログ

青森ねぶた祭り(2010):其の参 [旅行記(国内)]

予定通り、今回は灯の入ったねぶたの数々をご紹介させて頂きます (2010.08.05 撮影)。

前回ご紹介させて頂いた、灯の入る前のねぶたと比べると、やはり迫力が倍増しますね!

ねぶたは、とても大きいのですが、全体を納めると迫力が半減してしまう気がします。
 そこで、昨年までは40mmだったのですが、今年はあえて70mmで撮影してみました。

 ・阿倍比羅夫 津軽深浦に立つ(作:竹浪 比呂央):青森菱友会
  100817-1.jpg
                        PENTAX K-7 + DA70mm F2.4 Limited


こちらは、上の画像の左側です。
 ・阿倍比羅夫 津軽深浦に立つ(作:竹浪 比呂央):青森菱友会
  100817-2.jpg
                        PENTAX K-7 + DA70mm F2.4 Limited


お遊びで、上の2枚を繋げてみました。。。
 ねぶたの全体像は、こんな感じです。
  100817-0.jpg


こちらは、前回記事の3番目に灯が入った状態です。
 ・天神 菅原道真(作:柳谷 優浩):日本通運ねぶた実行委員会
  100817-3.jpg
                        PENTAX K-7 + DA70mm F2.4 Limited


こちらは、前回の5番目です。
 ・水滸伝 混江竜 李俊(作:北村 蓮明):パナソニックねぶた会
  100817-4.jpg
                        PENTAX K-7 + DA70mm F2.4 Limited


続いて、前回の6番目。。。像直近の人影(頭)と比べると、その大きさが分かるでしょうか?
 ・風待ち湊 「深浦の残照」(作:千葉 作龍):サンロード青森
          100817-5.jpg
                        PENTAX K-7 + DA70mm F2.4 Limited


青森ねぶた祭りでは、コンテストも行われます。。。栄えある『ねぶた大賞』の栄冠に輝いたのが、こちらのねぶたです。
 ・海幸彦 山幸彦(作:北村 隆):ヤマト運輸ねぶた実行委員会
  100817-6.jpg
                        PENTAX K-7 + DA70mm F2.4 Limited


この写真が、今回一番のお気に入りです。。。大きくプリントして、玄関に魔除け(効果は不明)として飾りました。
 ・津軽為信 出世の誉れ(作:内山 龍星):(社)青森青年会議所
  100817-7.jpg
                        PENTAX K-7 + DA70mm F2.4 Limited

次回は、宿泊地となった『函館』近郊の画像をご紹介させて頂く予定です。


nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 2

かに吉

やはり迫力がありますねぇ
見に行きたくなってきました ^^
はやり東北三大祭り狙いで行くべきかな♪
by かに吉 (2010-08-19 18:23) 

akino

やっぱり間近でみたい!
けれど、相当な大きさですよね、ねぶた。
小さい子供とか怖くって泣いちゃいそうです^^;
是非うちにも魔よけ1枚ほしいくらいです。
by akino (2010-08-20 05:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。